当院のご紹介
診断を重視した、
安心感のある病院作りに努めています。
      当院のご紹介
ごあいさつ
やさしく、温かく、診察します。
原宿動物病院のホームページをご訪問いただきありがとうございます。
              当院はペットと飼い主さまの幸せを第一に考え、安心していただける動物病院を目指し行動してまいります。
              また、的確な診断・治療を行うために、丁寧な問診と、さらにご説明といったコミュニケーションを大切にしておりますので、ご質問や気になることはご遠慮なくお聞きください。
            当院の特徴
安心した獣医療を目指します。
治療方針を押し付ける事はせず、
              意思の疎通を重視して、決定していきます。
計画した診療内容や費用など、事前の説明を心がけます。
丁寧かつ安全に配慮し、またできるだけ速やかに、
              診断を重視した診療を心がけます。
重症例や難症例は、二次診療施設などへの紹介を迅速に行います。
スタッフ紹介
              院長・獣医師
安藤 義史
Ando Yoshifumiはじめまして。原宿動物病院の獣医師、安藤義史と申します。
              昭和55年1月生まれの、東京都新宿区出身です。
              大学卒業後、飼い主様と間近で接する臨床現場で働きたいと思い、都内の動物病院に勤務を開始しました。
              その後、東京と埼玉の動物病院で約7年勤務し、出身の新宿区からほど近い渋谷区千駄ケ谷に当院を開業しました。おかげさまで3年目を無事迎えます。
              まだまだ獣医師として未熟なことがあるかもしれませんが、逃げず諦めず取り組みます。
              何卒宜しくお願い申し上げます。
経歴
- 2011年
 - 都内動物病院に勤務
 - 2013年11月 - 2016年
 - 埼玉県内の動物病院などで勤務
 - 2020年7月
 - 原宿動物病院開業
 
資格
- 獣医師免許
 
                獣医師
澤田
Sawadaトリマー
濱口
Hamaguchiトリマー
大石
Oishiトリマー見習い
大町
Omachi院内案内・設備紹介
検査機器は、的確な診断を行うために設置しており、血液検査、レントゲン検査、超音波検査などに対応可能となっております。また、安全に手術を行うための装置も多数揃えております。
よくあるご質問
当院は犬と猫が診療対象となっております。
インターネットまたはお電話、LINEからご予約いただけます。
                  なお、お急ぎの方はお電話にてご連絡ください。
                  ご予約はこちら
                
                  現金の他、各種クレジットカード、電子マネーでのお支払いも可能です。
                  詳しくはこちら
                
犬の場合はキャリーケースに入れていただくか、首輪または胴輪、リードをつけてご来院ください。 猫の場合はキャリーケースなどで、お越しください。
アニコムとアイペットは窓口清算が可能です。
                  上記以外の保険会社へ加入されている方は清算後、ご自身で保険会社への請求となります。
当院専用の駐車場はありませんので、お近くの有料駐車場をご利用ください。
                  詳しくはこちら
                
診察券は再発行が可能ですので、紛失された際は受付にお声がけください。
年に1回の健康診断をお勧めしています。おおよそ7歳以降のシニアさんは、年に1〜2回の健康診断をおすすめしています。
4月〜12月の投薬をおすすめしています。通年で投薬しているわんちゃんもいます。
生活環境にもよりますが、フィラリア予防と同じく、おすすめしています。
生後6ヶ月をめどに、おすすめしています。
採用について
            採用情報 採用をお考えの方はこちらから
RECRUIT当院では動物看護師、獣医アシスタントを募集中です。
              下記、インディードWEBサイトよりご応募ください。